事業内容製品開発とは
- TOP
- 事業内容
企画/デザイン/開発/設計/検証/量産の実績から得た結論
考え抜いた商品は強い
ePでは、クライアント製品の実現のために、開発の初期段階より企画はもちろん、機能/外観/構造などのリアルなイメージを大切にしています。リアルなイメージを重ね、製品のバランスを図り磨き上げることでホンモノの製品は形成されます。
ユーザビリティを
第一に考える
『ホンモノ』をつくるために
ユーザビリティが追及された製品こそ、ホンモノと言えます。ユーザーの視点で物事を捉え開発をスタートします。
正しいものづくりの
方法を考える
『ホンモノ』を実現するために
ユーザーやクライアントのニーズを実現するために、製品開発における多角的な視点を持ち、各分野の生産工程を弊社が統括し開発を推進します。
デザインでクライアントの
個性を生かす
存在感をつくるために
使う人のために「クライアントの想い」を込めることを使命としてデザインを提案いたします。製品・ブランドの個性を最大限表現いたします。
製品開発
商品企画/デザイン
・ニーズ分析
ユーザー現場検証/課題抽出
・コンセプト立案
コンセプトシート/製品企画目標仕様
・基本機能検証
機能検証モデル/基本機能テスト/モデル評価
・デザイン
スケッチ/レンダリング/カラーリング/デザイン仕様書
・初期モニター
ユーザー評価
開発/設計
・構想設計
製品設計目標仕様/レイアウト設計/組立イメージ
・部品設計
詳細設計/採用部品検討
・試作品制作
NC加工/3Dプリンタ/表面加工/部品調達/組立確認
・試作品検証(外観/機能)
部品評価/組立性評価/試作品評価/動作確認
・設計レビュー
目標仕様評価/開発フィードバック/設計仕様書
品質
・評価
各目標仕様の量産化検討/開発・設計フィードバック
・製品試験
製品品質検討/安全性検討
・各種認証
ISO/薬機法/IEC/PSE/IP規格/技適 etc
・品質管理
認定サンプル/限度見本
量産
・金型
金型設計/金型加工/アルミ金型/シリコン型/小ロット
・成型
インジェクション/圧空/真空/インサート/2色
・調達
部品調達(国内/海外)
・生産技術
組立手順書/検査治具
・組立
ライン工程管理/適合品管理/出荷検査
クイックティーチング

ロボット制御システム【クイックティーチング】
人材不足、後継者問題・・・
品質トラブルや生産性向上・・・
昨今、ものづくり業界、製造現場の問題を解決するツールとして
産業用ロボットが期待されています。
しかし、産業用ロボットを導入して稼働するには、従来、熟練技術者(ロボットSIer)
によるティーチングが不可欠であり、それには多くの時間とコストが必要です。
ePはこのティーチングの壁を取り払い、産業用ロボットの更なる普及を目指すべく、
革新的なロボット制御システム【クイックティーチング】を確立しました。
3DCADデータを使ってハンドツールの動きを効率的にプログラム。
動作データをロボットにインストールするだけなので、
メンテナンスも遠隔で対応可能に!
ロボット導入の障壁となるティーチングの時間短縮、費用削減を実現します。

動画内にて、実働している様子もご覧いただけます。